家庭菜園で9月と言えば そろそろ植え替えをする人もいますよね。 むしろ9月じゃ遅いのかもしれませんが。 私は出来…
続きを読む
8月の家庭菜園の様子を報告します。 今年の夏もめちゃくちゃ暑かった・・・。 小さい規模でも害虫に悩むからね。 大きい畑の人のこ…
6月は心配が続いててこまめに写真撮影してたけど 7月は雨模様も多くて 若干間隔を空けて観察することにしました。 でも収穫が少し…
栽培を始めたばかりのときって 苗にあまり変化がありませんよね。 でも写真を撮っておいて後から続けて見返してみると 面白いんだな…
植え付け後1週間でくたびれてしまった様子のパプリカ苗。 水やりの量を増やしてみたり追肥をしたりと 頑張ってみたけど時すでに遅し…
夏から秋にかけて収穫する野菜の苗は いつ植え付けしてますか? 大体の野菜の苗は 気温が上がってくる5月初旬の GW連休中が向い…
昨年に引き続き、今年も家庭菜園の時期がやってきました。 知人達から野菜を頂いてるうちに 自分もやってみたいなーっていう 好奇心…
真彩
観察記録や体験レビューを地道に残すのが好きな真彩です。 ただ書き残すのもつまらないので、どなたかの参考になればと思ってブログを立ち上げました。 趣味の1つである家庭菜園の様子のほか、皆さんに役立つようなコンテンツを今後作っていきたいと思っています。 ※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。