家庭菜園

プランター菜園~8月の記録:防虫ネットと通気性

目安時間 22分

Warning: Undefined array key 0 in /home/hmtran336/saienkiroku.com/public_html/wp-includes/media.php on line 70

Warning: Undefined array key 1 in /home/hmtran336/saienkiroku.com/public_html/wp-includes/media.php on line 71
8月プランター菜園全体像
  • コピーしました

8月に入ってから最初の週末ということで

私にとっては恒例の

プランター菜園観察です。

 

庭先にあるんだから

毎日観察しろよって思うでしょ?

 

ちゃんと見てますよ、毎日。

 

防虫ネットが面倒でめくらないだけで。

 

 

我が家の今年の菜園は不作

8月に入ってから実感しました。

今年はうまく行ってないって。

 

ミニトマトの収穫量も少ないし

やたら虫が多いし。

 

何回も書いてて嫌になるんだけど

本当に今使ってるスプレーは

臭いだけで無意味って感じ。

 

 

まぁ

幸いなことにキュウリもミニトマトも

優しい周囲の方から頂けてるので

 

そのついでに

私の失敗談を話して楽しませるのが

せめてものお返し(?)。

 

 

ただ・・・野菜をくれる方達からも

「実はなるけどいつもより美味しくない気がする」って

声もちょっと聞こえてきてます。

 

私からしてみれば

実がなるだけ良しとしては?って

思わなくもないんですが・・・。

 

本音は防虫ネットつけたくない

とにかく邪魔なのよ…メンテナンスに。

 

水やりのときに毎回思うんだけど

結構な量の水が阻まれるんだよね。

 

穴があるから全部遮られるわけじゃないけど

ネットの表面に水膜張って

思った通りにかからないっていうか。

 

じょうろだから余計勢い無くて

そう思うのかもだけど。

 

 

そして何気に通気性が悪い。

 

害虫を予防するためってのは分かるけど

今回に関しては

防虫ネットやってるのにアブラムシだらけだし。

 

 

見てて楽しいから

家庭菜園はずっとやりたいって思うんだけど

 

それとめんどくさがりな性格は

別問題っていうか。

 

 

今月に入ってまじまじとチェックしたときは

気にならなかったけど

先月なんて土がコケだらけになってて。

 

だから梅雨が明けてからも

毎日は水やりをしてません。

 

根腐れしそうって思って。

 

 

日当たりが良い場所なんですけどねぇ。

 

 

パプリカの実が腐ったのも

虫食いだけが原因じゃないんじゃない?

 

 

毎日チェックできる場合なら

必ずしも防虫ネットは必要ないかもって

思わなくもない。

 

 

今ってミニサイズのビニールハウスが

買えるじゃないですか。

 

例えばこんなの↓

 

 

 

同じように囲むにしても

こういうのが私には向いてるかも。

 

単管パイプを夫に2回も組ませてしまってるので

言いにくいが・・・(笑)。

 

通気性に関しては

水やりの時にガバッと開けば

問題ないだろうしね。

 

8月上旬の各プランター状況

まずはオクラ。

 

8月初旬オクラ生育状態

 

花はまだ咲きませんが

蕾は2,3個確認できる状態に。

 

奥の苗は背丈も低くて

蕾は確認できず。

 

 

で、↑の写真は昨日夕方のものなんだけど

今日の午前中にもう一度チェックしたら・・・

 

8月オクラ開花1発目

 

咲いた♪

 

 

次にパプリカなんだけど

赤も黄色もアブラムシが相変わらず

猛威を振るっておりまして・・・

 

全くスプレーの意味がありません。

 

そんなパプリカの様子はというと

 

8月パプリカ左の様子

 

赤パプリカはまた

実をつけてくれました。

 

アブラムシだらけになっちゃうけど

花はよく咲きます。

 

この赤パプリカの今朝の様子↓

 

8月パプリカの花の様子

 

 

黄パプリカは↓

 

8月パプリカ右の様子

 

花はたまに咲いてるのを見たけど

実がなりません。

 

 

次にミニトマト。

 

8月上旬ミニトマトの様子

 

青い実はいくつも確認できるけど

それでも何となく少ないんだよね・・・。

 

 

根のように白いものが伸びてた茎部分は

その形のまま先月とは変化無し。

緑色になったからパッと見て

どこにあったか分からない感じ。

 

8月上旬ミニトマト変異部分

 

 

そしてキュウリ。

 

付いてた実は大きくなりましたが

放置しすぎで黄色くなってました。

 

8月上旬キュウリの様子

 

もう少し大きくなるかなって思ってたけど

縦に大きくなるんじゃなくて

太るとは・・・。

 

 

手前のキュウリ苗は

伸びてきたツルの生長がストップしたようで

脇から伸びたツルの方が今後生きそう。

 

8月上旬手前キュウリの様子

 

その脇から伸びたツルからは

まだ花も咲きませんが

葉を見た印象では

水と肥料があれば再起するんじゃないかと。

 

 

最後に水耕栽培上がりのミニトマト。

 

8月上旬水耕上がりミニトマト

 

左側は目に見えて伸びました。

 

右側の分は2番手に移り変わったみたい。

 

すっかり枯れた葉の横から伸びた葉が

生長してきました。

 

先月の写真とほぼ変わらないんだけど。

 

また実をつけてくれるくらいに

なるかなぁ・・・。

 

 

とりあえず現在報告できるのは

このくらいです。

 

次はお盆休みあたりに追記します。

 

 

お盆が明けた8月中旬に様子

今年のお盆期間中は

ほとんど雨天だったため放置。

 

気温も例年より下がって

長袖を着た日もあるくらい。

 

最高気温が20℃くらいだったりで

それで雨天ときたら

夏野菜には酷なんじゃない・・・?

 

 

で、そんなお盆から数日過ぎて

本日から息子の学校もスタート。

 

そしたらまた気温も上昇。

今日の予想気温は30℃超えですよ。

 

そんな中プランターをチェック。

 

まずはオクラ↓

 

8月お盆明けオクラ

 

実を2本確認できました♪

 

まだ収穫には小さい気がして

今はそのままに。

 

 

次に赤パプリカ↓

 

8月お盆明け赤パプリカ

 

実が大きくなりました。

 

まだ虫に侵食されてはいなかったけど

これからどうなるか。

 

黄パプリカの方は・・・

 

8月お盆明け黄パプリカ

 

葉は増えるけど

アブラムシが強いね。

 

付いてる葉を取って

スプレーしてもすぐこんな状態。

 

生長伸び悩み中。

 

 

続いてミニトマト↓

 

8月お盆明けミニトマト1

 

ちょっと放置すると

すぐ葉が混雑しちゃうんですよね。

 

防虫ネットで抑えられて

行き場がなくなった茎が

両隣のプランターの方に

伸びていってます。

 

このミニトマトは結構実をつけるけど

今回の低気温からの上昇に耐えられなかった?

 

赤くなってたものは全て

実割れして虫だらけに。

 

プランター内に落下してるものも

何個かありました。

 

これとか↓

8月お盆明けミニトマト2

 

こっちも↓

8月お盆明けミニトマト4

 

そして再起を図ろうとしてるキュウリ↓

 

8月お盆明けキュウリ

 

実どころか蕾も見当たらず。

 

もう諦め時かもしれません。

 

 

最後に水耕上がりのミニトマト↓

 

8月お盆明け水耕ミニトマト1

 

左右の差が凄いね。

 

どちらも蕾は確認できず。

 

 

苗を植えた頃は

8月には食べるの楽しんでるかなって思ったけど

全然そんな感じじゃなかった・・・。

 

勢いのない苗を選んでしまったのか

天候・気温の影響なのか分からないけど

 

私個人としては

例年と変わらない観察の仕方なんだよね。

 

あとは防虫ネットの張り方が

違うくらいで・・・。

 

 

今年のプランター菜園は

9月末にはきっちり終了させる予定だから

楽しめるのもあと1か月程度。

 

それまでにどのくらい収穫できるかなー。

 

 

昨日確認したばっかなんだけど

夕方にオクラを見たらね、

たかが1日違うだけなのに

長くなってるんですよ。

 

オクラは今期初収穫なので

やっぱり採っちゃうことにしました。

 

8月初収穫オクラ

 

他にもミニトマトが

昨日より赤いのが複数あったんで

それも収穫しました↓

 

収穫0820

 

今回のミニトマトって

すごく落ちやすいんですよ。

 

昨日も落ちてるの拾ったんだけど

今日の夕方もプランター内に落ちてて。

 

収穫する時にも

ちょっと手が触れただけで

ポロポロ落ちちゃったのあるし。

 

これも品種による違いなのかな。

 

 

8月下旬の様子

オクラは前回2本収穫しましたが

その後は蕾に変化無し。

 

葉だけが元気に大きくなってるような・・・。

 

オクラ825

 

手前の苗はともかく

プランターに2株はやっぱり

無理があるのかな。

 

前回も生長に差が出たし。

 

今回の小さいままの苗は

収穫が望めそうもないなぁ。

 

 

それから赤パプリカ。

 

順調に大きくなってますが

他に実が付きそうな様子はありません。

 

パプリカ825

 

 

そして今日収穫するミニトマト↓

 

ミニトマト825

 

赤くなったら落ちる品種?ってくらい

ポロポロ落ちてます。

 

って赤くないのも落ちてますが。

 

ミニトマト825-2

 

特に風が強かったとか無いんだけどね。

 

 

そして本日の収穫量ですが

こんな感じ↓

 

ミニトマト収穫825

 

このミニトマト。

 

甘い品種のはずなんだけど

甘さがよくわかりません(笑)

 

いたって普通のミニトマトです。

 

 

キュウリは今回撮影してませんが

実もなく現状維持でした・・・。

 

 

大量に頂いたキュウリがあるので

食べたくて待ち遠しいってことはないけど

寂しいなぁ・・・。

 

この前のキュウリで終わったのかな。

 

今月はあと1回くらい

報告しようかと思います。

 

8月末の様子

今月末のプランターを撮影しました。

 

8月末全体

 

ごちゃっとしたミニトマトの葉を

取り払った後の撮影なんだけど

 

それにしてもやっぱり

貧相な印象っていうか。

 

オクラも伸びないし

キュウリもうまく行かなかったし

黄パプリカは実を付けないし。

 

整枝し過ぎってことは

無いと思うんですよ。

 

変色した葉とか

通気性的にごちゃっとしたとこしか

切ってないから。

 

 

ちなみに今月末の収穫は↓

 

8月末収穫品

 

 

手前に置いてるミニトマトのプランターは

こんな感じ↓

 

8月末水耕ミニトマト

 

弱々しいのは仕方ないとしても

整枝した茎がこうやって生長するだけでも

凄くないですか?

 

今年はせっかく付いた実が

収穫前に落ちてしまったけど

 

追肥や水やりをちゃんとやっておけば

実が付くっていうのはわかってるんで

来年はうまくやりたいなー。

(今シーズンは諦めてます)

 

とりあえず8月の記録は

ここまでで終了しますね。

 

 

 

  • コピーしました

この記事に関連する記事一覧

この記事を書いた人

真彩
真彩

観察記録や体験レビューを地道に残すのが好きな真彩です。 ただ書き残すのもつまらないので、どなたかの参考になればと思ってブログを立ち上げました。 趣味の1つである家庭菜園の様子のほか、皆さんに役立つようなコンテンツを今後作っていきたいと思っています。 ※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

コメントフォーム


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/hmtran336/saienkiroku.com/public_html/wp-content/themes/tw2simple/comments.php on line 51

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

URL (空白でもOKです)

コメント

 ▷運営者◁

真彩

真彩

観察記録や体験レビューを地道に残すのが好きな真彩です。 ただ書き残すのもつまらないので、どなたかの参考になればと思ってブログを立ち上げました。 趣味の1つである家庭菜園の様子のほか、皆さんに役立つようなコンテンツを今後作っていきたいと思っています。 ※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

 ■カスタマイズ情報■
▷参加中◁
最近の投稿